身体調整力とは
(コーディネーション)

COORDINATION

身体調整力とは?

身体調整力=コーディネーション能力とは、脳から発される「身体を動かす指示」をもとに、自分の身体を思い通りに動かすことのできる能力のことです。
この能力の発達には、主に以下の7種の能力が関わってきます。

身体調整力は、10代前半にはほぼ発達を終了するため、子どもの時期にどれだけこれらの能力を鍛えたかが、その後の運動能力・運動神経に影響を与えます。

アクアスポーツクラブでは、遊びの要素も取り入れた器械運動や縄跳び、ボール運動などの様々な運動を楽しみながら行うことで身体調整力の発達を促していきます。

身体調整力

(コーディネーション能力)

7

定位能力

自分自身や物・人物などの位置関係を把握する能力

ポーズを真似れるか
ボール落下地点に入れるか

識別能力

手や足、道具などを扱う能力

目標物にボールを投げれるか

反応力

合図や何らかの動作に素早く反応し、適切に対応する能力

笛の合図に素早くダッシュできるか

変換能力

手や足、道具などを扱う能力

ドッジボール等で瞬時に反応し行動に移せるか

連結能力

身体をスムーズに動かす能力

前まわりをスムーズに行えるか

リズム能力

リズムに自らタイミングを合わせる能力

大縄跳びでタイミング良く入ることができるか

バランス能力

崩れた姿勢でもバランスを保てる能力

スキー・スケート・片足立ち